AGF2016が今年も開催されます!
2016年11月5日(土)・6(日)の開催日が近づくにつれ、女の子がソワソワし始めています…♪
「AGF」とは、その場でしか買えない限定グッズの販売や、フィギュアの展示、声優が登壇するステージイベントや新作情報公開など、ゲームやアニメが好きな女の子のための特別なイベントです!
特別なイベントだからこそ、もっともっと楽しみたくないですか?
そこで今回はAGF2016を効率良く楽しむ方法と、絶対に寄って欲しいブースをご紹介します!
事前にAGF2016の楽しみ方や、どんなブースが出展しているのかを知っておくことで、去年よりももっと特別なAGF2016になるはずです♪
「AGF」とは、その場でしか買えない限定グッズの販売や、フィギュアの展示、声優が登壇するステージイベントや新作情報公開など、ゲームやアニメが好きな女の子のための特別なイベントです!
特別なイベントだからこそ、もっともっと楽しみたくないですか?
そこで今回はAGF2016を効率良く楽しむ方法と、絶対に寄って欲しいブースをご紹介します!
事前にAGF2016の楽しみ方や、どんなブースが出展しているのかを知っておくことで、去年よりももっと特別なAGF2016になるはずです♪
AGF2016を楽しむためのアドバイス!
女の子のためのイベント「AGF2016」。
毎年イベントに参加している人も、初めてAGFに参加される方も、以前のAGFの様子がとても参考になります。
毎年イベントに参加している人も、初めてAGFに参加される方も、以前のAGFの様子がとても参考になります。
■AGF2016への参加は欲しいものをきちんと調べてから。
AGF2016はとにかく出展企業が多く、比例してブースも大変多く存在します。
とりあえず○○作品のブースに行けば…、というのは非常にもったいない!
"どんな作品が、どこのブースで、どんな企画から、どんなグッズを出すのか。"
一番気になっている作品から、友達がオススメしていた作品まで、事前にくまなくチェックしておきましょう。
終わった後に見逃したグッズを後悔している方も見られます…。
ほとんどのグッズはAGF2016限定のもの!一期一会!と思って後悔のないように行動しましょう。
とりあえず○○作品のブースに行けば…、というのは非常にもったいない!
"どんな作品が、どこのブースで、どんな企画から、どんなグッズを出すのか。"
一番気になっている作品から、友達がオススメしていた作品まで、事前にくまなくチェックしておきましょう。
終わった後に見逃したグッズを後悔している方も見られます…。
ほとんどのグッズはAGF2016限定のもの!一期一会!と思って後悔のないように行動しましょう。
■やっぱり一番最初はお目当てを。
AGF2016で発売される限定グッズや企画をチェックしたら、その中から一つ厳選しましょう。
特に人気作品の限定グッズはすぐ売り切れてしまうので、ブースの距離に関係なく、真っ先に行くのをオススメします。
ただ、AGF2016に遅れてきてしまった場合は、即完売ということもあるのでご注意下さい。
特に人気作品の限定グッズはすぐ売り切れてしまうので、ブースの距離に関係なく、真っ先に行くのをオススメします。
ただ、AGF2016に遅れてきてしまった場合は、即完売ということもあるのでご注意下さい。
■お友達と手分けする。
大注目の作品ばかりが集まってますので、即完売してしまう前に、お目当てのグッズが複数ある場合は友達と協力し合いましょう。
毎年、入場と同時にお目当てのブースに向かい、後でグッズを分ける方も多く見られます。
毎年、入場と同時にお目当てのブースに向かい、後でグッズを分ける方も多く見られます。
■ぶらつくならブースが多いところへ。
お目当てのブースを見終わると、ぶらつく時間になります。
会場でブースを調べるのも良いですが、オススメは…
"ブースを多く取っている企業の近く"をぶらつくことです。
マップを開いて1ブース以上の場所があると思います。
1ブース以上とっているというのは、AGF2016に対し熱が入っているという事。
時間にも限りがあるので、効率良く、そして有益に回るにはある程度絞っていくと良いでしょう!
会場でブースを調べるのも良いですが、オススメは…
"ブースを多く取っている企業の近く"をぶらつくことです。
マップを開いて1ブース以上の場所があると思います。
1ブース以上とっているというのは、AGF2016に対し熱が入っているという事。
時間にも限りがあるので、効率良く、そして有益に回るにはある程度絞っていくと良いでしょう!
例えば「
Y-11 マジカルデイズブース」や「Y-12 イケメンシリーズブース」は1ブース以上取り、さらに2つのブースが近い位置にあるので、お目当ての後の散策には丁度良い配置です。
このように、あらかじめマップで見やすいブースを見つけると時間が短縮出来て効率的です!
【AGF2016からのお願い】
https://www.animate.co.jp/special/53757/
AGFの基本をご紹介したところで、次は絶対に寄って欲しいオススメのブースをご紹介します♪
期待の作品から、大人気の作品まで揃えてみましたので参考にしてください!
【AGF2016からのお願い】
https://www.animate.co.jp/special/53757/
AGFの基本をご紹介したところで、次は絶対に寄って欲しいオススメのブースをご紹介します♪
期待の作品から、大人気の作品まで揃えてみましたので参考にしてください!
一緒に"学園祭"を楽しもう【マジカルデイズ】
『マジカルデイズ』
出展ブース:マジカルデイズ 【Yellow AREA】:文化会館2階Dホール Y-11
今冬リリースが予定されている「マジカルデイズ」。
リリース配信に先駆け、AGF2016に出展します!
マジカルデイズとは魔法学校を舞台に、魔法バトル×学園青春ストーリーが繰り広げられる大注目のスマホゲーム。
キャラクターデザインは人気イラストレーター・さらちよみ氏が描き、リリース前にかかわらずファンが多くいる作品です。
AGF2016のマジカルデイズブースでは、ゲーム内の舞台である"フェリクス魔法学園"での「学園祭」をテーマに、AGF2016限定のオリジナルグッズを販売、そして豪華賞品が当たる抽選会を開催します!
さらに、さらちよみ氏描き下ろしイラスト入り学園案内パンフレットが先着で貰えるなど、気になる企画が目白押し!
注目は、"魔法バトル"をテーマにしたゲームという事で、自分の魔法力を判定できる「魔法力判定」!
あなたの魔法属性と相性の良いキャラクターを診断してくれます。
リリース前に相性を見ておくと、今後のマジカルデイズがもっと楽しめるかもしれません!
まだまだ未定なところがたくさんありますが、AGF2016大注目のブースです!
出展ブース:マジカルデイズ 【Yellow AREA】:文化会館2階Dホール Y-11
今冬リリースが予定されている「マジカルデイズ」。
リリース配信に先駆け、AGF2016に出展します!
マジカルデイズとは魔法学校を舞台に、魔法バトル×学園青春ストーリーが繰り広げられる大注目のスマホゲーム。
キャラクターデザインは人気イラストレーター・さらちよみ氏が描き、リリース前にかかわらずファンが多くいる作品です。
AGF2016のマジカルデイズブースでは、ゲーム内の舞台である"フェリクス魔法学園"での「学園祭」をテーマに、AGF2016限定のオリジナルグッズを販売、そして豪華賞品が当たる抽選会を開催します!
さらに、さらちよみ氏描き下ろしイラスト入り学園案内パンフレットが先着で貰えるなど、気になる企画が目白押し!
注目は、"魔法バトル"をテーマにしたゲームという事で、自分の魔法力を判定できる「魔法力判定」!
あなたの魔法属性と相性の良いキャラクターを診断してくれます。
リリース前に相性を見ておくと、今後のマジカルデイズがもっと楽しめるかもしれません!
まだまだ未定なところがたくさんありますが、AGF2016大注目のブースです!
【マジカルデイズ】
出展ブース:マジカルデイズ 【Yellow AREA】文化会館2階Dホール Y-11
出展ブース:マジカルデイズ 【Yellow AREA】文化会館2階Dホール Y-11
作品の枠を超えてイケメン達がアイドル化!?【イケメンシリーズ】
作品の枠
次にご紹介するAGF2016出展ブースはこちら。
次にご紹介するAGF2016出展ブースはこちら。
AGF2016に大人気無料恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」が今年も出展します。
数々の恋愛ゲームを送り出してきたイケメンシリーズが、なんとアイドルとして降り立ちます!
今までのイケメンキャラ達が
スマイルと爽やかな魅力が開花する「White Blossoms 」
クールなかっこよさで輝き放つ「BLACK DIAMONDS」
2つのアイドルユニットに分かれ、新たなときめきを届けてくれるんです!
今までのイケメンキャラ達が
スマイルと爽やかな魅力が開花する「White Blossoms 」
クールなかっこよさで輝き放つ「BLACK DIAMONDS」
2つのアイドルユニットに分かれ、新たなときめきを届けてくれるんです!
今回のメインビジュアルは「イケメン戦国◆時をかける恋」のキャラクターデザインを手掛けた、山田シロ氏が担当。
各作品のイケメンキャラクターの個性をそのままに、華やかで美しい衣装に身を包んだ彼らを描き下ろしてくれました!
今までに無かった企画という事で、大注目のブースとなっています!
イケメンシリーズブースではAGF2016限定グッズを数多く販売。
グッズのデザインも今回のコンセプトに合わせており、アイドル衣装を着た彼らが描かれています。
とてもレアなグッズばかりなので、気になる方はチェックしておいてくださいね!
今までに無かった企画という事で、大注目のブースとなっています!
イケメンシリーズブースではAGF2016限定グッズを数多く販売。
グッズのデザインも今回のコンセプトに合わせており、アイドル衣装を着た彼らが描かれています。
とてもレアなグッズばかりなので、気になる方はチェックしておいてくださいね!
種類数:全2種(「BLACK DIAMONDS Ver.」 「White Blossoms Ver.」)
購入制限:1会計につきお1人様どちらか1個まで
<商品内訳>
缶バッジ8個(縦76×横76mm)
ポストカード12枚(縦148×横105mm)
トートバッグ1枚(縦370×横360mm)
購入制限:1会計につきお1人様どちらか1個まで
<商品内訳>
缶バッジ8個(縦76×横76mm)
ポストカード12枚(縦148×横105mm)
トートバッグ1枚(縦370×横360mm)
『トレーディング缶バッジ「Idol edition Ver.」』
価格:¥300
購入制限:1会計につきお1人様5個まで
※絵柄は選べません。
価格:¥300
購入制限:1会計につきお1人様5個まで
※絵柄は選べません。
『トレーディングアクリルキーホルダー「Idol edition Ver.」』
価格:¥600
購入制限:1会計につきお1人様5個まで
※絵柄は選べません。
価格:¥600
購入制限:1会計につきお1人様5個まで
※絵柄は選べません。
『トレーディング色紙「Idol edition Ver.」』
価格:¥400
購入制限:1会計につきお1人様3個まで
※絵柄は選べません。
価格:¥400
購入制限:1会計につきお1人様3個まで
※絵柄は選べません。
『クッション「Idol edition Ver.」』
価格:¥3,500
購入制限:1会計につきお1人様1個まで
サイズ:縦500×横300mm
どのイケメン達も美しいグッズばかりですよね。
価格:¥3,500
購入制限:1会計につきお1人様1個まで
サイズ:縦500×横300mm
どのイケメン達も美しいグッズばかりですよね。
また、10月20日にリリースしたばかりの「イケメン革命◆アリスと恋の魔法」のキャラもアイドル化しています!
AGF2016のイケメンシリーズブースも、「イケメン革命」にも注目ですね。
【イケメンシリーズ】
出展ブース:イケメンシリーズ 【Yellow AREA】文化会館2階Dホール Y-12
出展ブース:イケメンシリーズ 【Yellow AREA】文化会館2階Dホール Y-12
今年もオトメイトから目が離せない【オトメイト】
次にご紹介するAGF2016の出展ブースはこちら。
『オトメイト』
出展ブース:オトメイトくじ→中池袋公園
献血→Green AREA(文化会館4FBホール)
オトメイト→【White AREA】:文化会館3階Cホール W-10
今年も「オトメイト」が気合を入れてAGF2016に出展します!
一番気になる「オトメイトブース」のW-10でどんな企画でどんなグッズが発表されるのかはまだ未定ですが、現在公開されている情報はこちらです。
出展ブース:オトメイトくじ→中池袋公園
献血→Green AREA(文化会館4FBホール)
オトメイト→【White AREA】:文化会館3階Cホール W-10
今年も「オトメイト」が気合を入れてAGF2016に出展します!
一番気になる「オトメイトブース」のW-10でどんな企画でどんなグッズが発表されるのかはまだ未定ですが、現在公開されている情報はこちらです。
■「乙女の夢をつかみとれ!オトメイトくじ!」
日時:2016年11月5日(土)11:00~19:00、11月6日(日)11:00~18:00
場所:中池袋公園
料金:1回1,000円(税込)
今年もオトメイト関連作品のグッズが入った「お楽しみ袋」が手に入ります。
また、参加者には特典ブロマイドのプレゼントもあり、非常に充実した内容となっています。
AGF2016チケットやリストバンド、「acosta in AGF2016」参加賞を提示するとさらにもう一枚プレゼントしてくれます♪
場所:中池袋公園
料金:1回1,000円(税込)
今年もオトメイト関連作品のグッズが入った「お楽しみ袋」が手に入ります。
また、参加者には特典ブロマイドのプレゼントもあり、非常に充実した内容となっています。
AGF2016チケットやリストバンド、「acosta in AGF2016」参加賞を提示するとさらにもう一枚プレゼントしてくれます♪
お楽しみ袋の絵柄は大人気ゲームの「薄桜鬼」がオモテを飾っています。
ちびキャラになったキャラ達がなんとも愛おしいですよね!
ブロマイドはこちらのイラストカードとなっており、何が来るかはお楽しみ♪
■薄桜鬼 真改×AGF2016 コラボ献血
日時:2016年11月5日(土)~2016年11月30日(水)
整理券配布日時:2016年11月5日(土)~2016年11月6日(日)各日9:00~17:00(無くなり次第終了)
整理券配布場所:Green AREA(文化会館4FBホール)
なんと、「薄桜鬼」とのコラボ献血が実現!
AGF2016開催両日、会場で整理券を先着順で配布します。
2016年11月5日(土)~2016年11月30日(水)の期間中に配布券を持ち、献血ルームや献血バスへ行き「全血献血400mlまたは成分献血」に協力すると、
「薄桜鬼 真改」の非売品色紙をプレゼント!
非売品という事でとってもレア!ファンは絶対に手に入れたいグッズですよね。
薄桜鬼がついにPCブラウザゲーム化したという事で、ますます注目されています。
歴代シリーズのシナリオを読む事ができたり、超美麗イラストを集めたりと、まだ薄桜鬼に触れた事がない人でも楽しめる内容です!
整理券配布日時:2016年11月5日(土)~2016年11月6日(日)各日9:00~17:00(無くなり次第終了)
整理券配布場所:Green AREA(文化会館4FBホール)
なんと、「薄桜鬼」とのコラボ献血が実現!
AGF2016開催両日、会場で整理券を先着順で配布します。
2016年11月5日(土)~2016年11月30日(水)の期間中に配布券を持ち、献血ルームや献血バスへ行き「全血献血400mlまたは成分献血」に協力すると、
「薄桜鬼 真改」の非売品色紙をプレゼント!
非売品という事でとってもレア!ファンは絶対に手に入れたいグッズですよね。
薄桜鬼がついにPCブラウザゲーム化したという事で、ますます注目されています。
歴代シリーズのシナリオを読む事ができたり、超美麗イラストを集めたりと、まだ薄桜鬼に触れた事がない人でも楽しめる内容です!
この機会にPCブラウザゲーム「薄桜鬼 士道演戯」をチェックしてみてくださいね!
ティザーサイトはバナーからどうぞ!
【オトメイト】
出展ブース:オトメイトくじ→中池袋公園
献血→Green AREA(文化会館4FBホール)
オトメイト→【White AREA】:文化会館3階Cホール W-10
公式サイト:http://www.otomate.jp/
出展ブース:オトメイトくじ→中池袋公園
献血→Green AREA(文化会館4FBホール)
オトメイト→【White AREA】:文化会館3階Cホール W-10
公式サイト:http://www.otomate.jp/
まとめ
女の子のための大型イベント「AGF2016(アニメイトガールズフェスティバル)」の開催が間近となり、女の子がソワソワする時期になりました。
特別なイベントだからこそ、AGF2016をもっともっと楽しみませんか?
オススメの楽しみ方や効率の良い方法、絶対行って欲しいブースなど、ぜひ参考にしてくださいね!
特別なイベントだからこそ、AGF2016をもっともっと楽しみませんか?
オススメの楽しみ方や効率の良い方法、絶対行って欲しいブースなど、ぜひ参考にしてくださいね!