熱海海上花火大会とは?
毎年、春・夏・秋・冬のシーズンごとに決まった日程で開催されている熱海海上花火大会。
熱海のメインビーチの海上から打ち上げられ、海岸で鑑賞するのはもちろん、ホテルや旅館の中から、温泉につかりながら、海岸線を散歩しながらといろいろなスタイルで楽しめちゃいます。1回の打ち上げ時間は30分ほどと、年1回の大規模な花火大会と比べると小さい印象を持たれるかもしれませんが、そんなことはありません!
この30分の間に、次々あがる大玉やスターマインには感動すること間違いなしです。
熱海のメインビーチの海上から打ち上げられ、海岸で鑑賞するのはもちろん、ホテルや旅館の中から、温泉につかりながら、海岸線を散歩しながらといろいろなスタイルで楽しめちゃいます。1回の打ち上げ時間は30分ほどと、年1回の大規模な花火大会と比べると小さい印象を持たれるかもしれませんが、そんなことはありません!
この30分の間に、次々あがる大玉やスターマインには感動すること間違いなしです。
2016年熱海海上花火大会開催概要
開催日程
夏 20:20~20:50
8月5日(金)
8月8日(月)
8月18日(木)
8月21日(日)
8月26日(金)
秋 20:20~20:45
9月19日(月)
冬 20:20~20:45
12月4日(日)
12月11日(日)
12月18日(日)
会場:熱海湾
夏 20:20~20:50
8月5日(金)
8月8日(月)
8月18日(木)
8月21日(日)
8月26日(金)
秋 20:20~20:45
9月19日(月)
冬 20:20~20:45
12月4日(日)
12月11日(日)
12月18日(日)
会場:熱海湾
熱海海上花火大会の鑑賞ポイント
打ち上げ会場前のテラスは、夏は有料観覧席となります。熱海温泉旅館組合加盟のホテルや旅館に宿泊すれば、宿泊者専用無料観覧席も用意されているので、目の前で見たい方にはおすすめ。テラスまで出かけなくても、ホテル内からや、ホテル屋上から鑑賞できる宿泊施設も多いのですが、花火大会開催日は、かなり前からの予約が必須。人気のホテルなどはすぐに予約でいっぱいになってしまうので、日程を確認して早めに予約をしてくださいね。
熱海海上花火大会を楽しめる女子におすすめのホテル・旅館
1.宿泊しなくても特等席で花火鑑賞?!ホテルミクラス
via www.micuras.jp
海岸沿いで目の前に熱海湾を望むロケーションの大人の癒しのリゾートホテルです。
スタイリッシュなデザインのホテル内は、くつろぎの時間をすごせるようなオーシャンビューのお部屋や展望温泉はもちろんのこと、本格フレンチのダイニングや完全個室のスパと、女子旅にぴったりのホテルなんです。
ベッドルームが2部屋あるお部屋でグループ旅や、オーシャンビューの高層フロアで彼との記念日を過ごしたり、ファミリーは温泉付きファミリールームでわいわいすごしたり…と、利用シーンごとに客室が選べちゃいます。
スタイリッシュなデザインのホテル内は、くつろぎの時間をすごせるようなオーシャンビューのお部屋や展望温泉はもちろんのこと、本格フレンチのダイニングや完全個室のスパと、女子旅にぴったりのホテルなんです。
ベッドルームが2部屋あるお部屋でグループ旅や、オーシャンビューの高層フロアで彼との記念日を過ごしたり、ファミリーは温泉付きファミリールームでわいわいすごしたり…と、利用シーンごとに客室が選べちゃいます。
肝心の花火大会ですが、オーシャンビューの客室からは目の前に広がる花火を楽しむことができます。混雑を避けて、部屋でビールやスイーツを楽しみながら花火鑑賞なんて、本当に素敵な時間。日常を忘れて童心に帰って楽しめること間違いなしです。
実は、このホテルミクラス、宿泊しなくてもホテル内の特等席で花火鑑賞することができるプランがあるんです。
予約必須ですが、花火開催日には、高層階のスパラウンジ4席や女性専用ラウンジ4席を、ソファー席プラスワンドリンクで3,500円というお手軽値段で提供されているんです!
空きがあれば当日19時まで予約可能。女子のみの利用、15歳未満NGですので、大人女子旅にぴったりです!花火大会を最後まで鑑賞しても、東京までの最終新幹線は22時すぎには間に合うので、宿泊できないけど楽しみたい!という方には絶対おすすめのホテルです。
<基本情報>
名称:ホテルミクラス
住所:静岡県熱海市東海岸町3-19
電話:0557-86-1111
公式サイト:http://www.micuras.jp/
実は、このホテルミクラス、宿泊しなくてもホテル内の特等席で花火鑑賞することができるプランがあるんです。
予約必須ですが、花火開催日には、高層階のスパラウンジ4席や女性専用ラウンジ4席を、ソファー席プラスワンドリンクで3,500円というお手軽値段で提供されているんです!
空きがあれば当日19時まで予約可能。女子のみの利用、15歳未満NGですので、大人女子旅にぴったりです!花火大会を最後まで鑑賞しても、東京までの最終新幹線は22時すぎには間に合うので、宿泊できないけど楽しみたい!という方には絶対おすすめのホテルです。
<基本情報>
名称:ホテルミクラス
住所:静岡県熱海市東海岸町3-19
電話:0557-86-1111
公式サイト:http://www.micuras.jp/
2.駅徒歩5分!高台からしっとり花火を望むなら月の栖
電車で熱海を訪れると、駅から海岸までは坂になっていて少し距離があります。荷物をもって移動してはちょっと・・・という女子におすすめな熱海の温泉宿が月の栖です。
駅前の商店街を抜けてすぐという好立地にあるため、駅前の商店街で夜ご飯を楽しみたいという方や、到着が花火大会ぎりぎりになってしまう!なんていう場合にはぴったりの宿。
駅前といっても、本格的な旅館宿で、旬の食材を使った日本料理やエステも楽しめます。
お部屋は、一部山側のお部屋があるので、部屋から花火を楽しみたい時には海側を。
花火を楽しめるのは、露天風呂付きの部屋や、広いテラスつきの部屋、和洋室のお部屋といろいろなタイプの部屋があるので、シチュエーションに応じて選べちゃいます。
テラスに出て花火鑑賞をすれば、花火の大音量に震えるほど。
しっとり大人の温泉宿で、のんびり熱海の花火を楽しむのにピッタリです。
駅前の商店街を抜けてすぐという好立地にあるため、駅前の商店街で夜ご飯を楽しみたいという方や、到着が花火大会ぎりぎりになってしまう!なんていう場合にはぴったりの宿。
駅前といっても、本格的な旅館宿で、旬の食材を使った日本料理やエステも楽しめます。
お部屋は、一部山側のお部屋があるので、部屋から花火を楽しみたい時には海側を。
花火を楽しめるのは、露天風呂付きの部屋や、広いテラスつきの部屋、和洋室のお部屋といろいろなタイプの部屋があるので、シチュエーションに応じて選べちゃいます。
テラスに出て花火鑑賞をすれば、花火の大音量に震えるほど。
しっとり大人の温泉宿で、のんびり熱海の花火を楽しむのにピッタリです。
3.目の前に打ちあがる花火に圧巻!熱海後楽園ホテルタワー館
打ち上げ会場から近く、目の前であがる花火と、背後に熱海の夜景を楽しむことができるのが、熱海後楽園ホテルのタワー館。この後楽園ホテルは、みさき館とタワー館があるのですが、タワー館は全室から花火を見ることができます。
大型ホテルなので、天気が悪くてもホテル内で楽しめるポイントがたくさんあるのもおすすめの理由。夏場はホテル内の屋外プールも利用できますし、ゲームコーナーや卓球コーナー、カラオケもあります。食事もホテル内に、レストラン4か所、バーが1か所と1日中ホテルにいても気分で選べちゃいます。
駅から少し距離がありので無料シャトルバスを使いましょう。
大型ホテルなので、天気が悪くてもホテル内で楽しめるポイントがたくさんあるのもおすすめの理由。夏場はホテル内の屋外プールも利用できますし、ゲームコーナーや卓球コーナー、カラオケもあります。食事もホテル内に、レストラン4か所、バーが1か所と1日中ホテルにいても気分で選べちゃいます。
駅から少し距離がありので無料シャトルバスを使いましょう。
タワー館は温泉からも花火がみられるので、混んでいなければ女子同士お風呂で楽しむ花火なんて素敵な体験ですね。
こちらも人気で花火大会の日はすぐに予約がうまってしまうので、早めのご予約を。
<基本情報>
名称:熱海後楽園ホテル
住所:熱海市和田浜南町10-1
電話:0557-81-0041
公式サイト:http://www.atamikorakuen.co.jp/
こちらも人気で花火大会の日はすぐに予約がうまってしまうので、早めのご予約を。
<基本情報>
名称:熱海後楽園ホテル
住所:熱海市和田浜南町10-1
電話:0557-81-0041
公式サイト:http://www.atamikorakuen.co.jp/
まとめ
1年中花火大会を楽しめる熱海。夏以外でも花火を楽しめるのは嬉しいですね♪
宿泊施設も充実していますので、ゆっくりと熱海の花火を見ながら日頃の疲れを癒やしてください。
宿泊施設も充実していますので、ゆっくりと熱海の花火を見ながら日頃の疲れを癒やしてください。